Home Site Map Status
Back Next Top
 旅の風景シリーズ切手第3集 沖縄・首里城〜国際通り 切手帳より

○発行日:平成21年1月23日(金)
○版式刷色:オフセット5色
○写真提供・撮影:
@:東亜フォトニクス、@背景及びA:田中幸男、BC:首里城、D:大西義和、E:吉田則之、F:角田展章、G:実田謙一、H:広瀬雅信、H背景及びI:大坪寛明
○シート余白原画:はなてる(書画作家)
○デザイン:兼松史晃(切手デザイナー)
関連サイト
美ら島物語 世界遺産特集 識名園
識名園 - Wikipedia

Related Sites
Shikina-en (Shuri Castle) - Wikipedia, the free encyclopedia
Shikina-En Gardens:: mahae plus :: Okinawa Travel Information

Okinawa Travel: Shikinaen Garden
 Stamp Booklets Art Museum

Four

Five

E 識名園(しきなえん)
  Sikinaen Garden


識名園は、1799年に琉球王家の別荘として建てられ、王家の保養や中国からの使者を迎えるのに利用されました。中国の影響を受け、池に浮かぶ島に中国風の六角堂やアーチ橋などを採り入れています。

関連サイト
金城町石畳道 - 沖縄観光チャンネル
金城町の石畳道 沖縄観光情報 Webサイト:真南風プラス (財)沖縄観光コンベンションビューロー

Related Sites
Kinjo Stone-paved Road:: mahae plus :: Okinawa Travel Information

Five

D 首里城 瑞泉門(ずいせんもん)・漏刻門(ろうこくもん)
  Zuisenmon Gate and Roukokumon Gate of Shurijo Castle

「瑞泉」とは「立派なめでたい泉」という意味です。門の手前、右側には国王や冊封使(さっぽうし)の飲み水を注ぐ石彫りの龍樋があります。
「漏刻」とは「水時計」という意味です。門の上の櫓に水槽を設置し、水が漏れる量で時間を計ったと伝わっています。

F 金城町石畳(きんじょうちょういしだたみ)
  Kinjo Stone-paved Road


首里から沖縄本島南部へ通じる主要道路として、16世紀に整備された琉球石灰岩による石畳道です。辛うじて戦火を免れた約300mの石畳が当時の面影を留めています。
Top
C 守礼門(しゅれいもん)
  Shureimon Gate

1527年〜55年の第二尚氏4代目の尚清王(しょうせいおう)代の頃に建立されましたが、後に焼失し、現在の門は1958年に復元されたものです。
「守礼」は「礼節を守る」ということであり、門の扁額の「守禮之邦」は、「琉球は礼節を重んずる国」という意味です。

関連サイト
守礼門
守礼門 - Wikipedia
世界遺産の首里城は5つもあった!? - [沖縄]All About


Related Sites
Shurijo Castle Park: Winds of the Ryukyu Kingdom Era
Shureimon - Wikipedia, the free encyclopedia

関連サイト
瑞泉門
漏刻門
世界遺産の首里城は5つもあった!? - [沖縄]All About
Related Sites
Shurijo Castle Park: Winds of the Ryukyu Kingdom Era
Zuisenmon (Zuisen Gate) | Okinawa - JAPANiCAN
Zuisenmin Gate
Roukokumon Gate
Back Next Return
旅の風景シリーズ第3集
沖縄 首里城〜国際通り
Travel Scene Series No.3
Okinawa, Shurijo Castle~Kokusai-Street

(2009.01.23 issued)

Seven

Six

Top
順 路
Route
No.1 - 2009
(3/3)
inserted by FC2 system