Stamp Booklets Art Museum
Home Site Map Status

Ten

Eight

Nine

Seven

Top
Top
Back Next Top

F 七夕人形

  長野県松本(まつもと)市 昭和58年(1983年)
  Matsumoto City, Nagano (1983)


松本市には、古い七夕の行事がうけつがれている。人形は男女一体で、模様のついた色紙で着物を、赤いツヤ紙でハカマを作り、絵の具で彩色した顔を衣装にはりつける。けん牛にはシャク、織姫には扇を持たせ、ちょうど紙で作った大きなおひなさまのようだ。

E 夕日の湖

  滋賀県近江八幡市(旧蒲生郡(がもうぐん)安土町(あづちちょう) 昭和57年(1982年)
  Azuchi Town, Omihachiman City, Shiga (1982)


日本最大の湖、琵琶湖の印象は、湖というより、潮の香りさえしないが、海ではないかと錯覚してしまう。蒲生郡安土町側の西の湖は、(よし)が茂り、田舟も見られ、まだ開発の手がつけられていない心やすまる場所であった。

 文/原田泰治


ふるさと心の風景 第1集 夏の風景 切手帳より




I 残暑の街

  石川県白山(はくさん)市(旧・石川郡鶴来町(つるぎちょう)) 平成3年(1991年)
  Hakusan City, Ishikawa (1991)


石川郡鶴来町は、9月だというのに秋の気配などまるっきりなく、夏がまだ居すわっていた。一見、お寺を思わせる北陸鉄道石川線の加賀一の宮(かがいちのみや)駅の屋根瓦がギラギラ光っていた。学校帰りの子供たちが、風通しもよく、日陰を大きくつくる駅で遊んでいた。ホームには、赤い車両の小さな電車がまるで居眠りでもしているかのように静かに止まっていた。駅裏にしげる林のアブラゼミが鳴き止む頃、このけだるい残暑の街に秋風が吹く。

H 野良時計
  Nora-dokei or Clock Tower


  高知県安芸(あき)
 平成19年(2007年)
  Aki City, Kochi (2007)

                                                 Movies

明治時代、まだ家ごとに時計がなかった頃、この野良時計が誕生した。おそらく野良仕事に精を出し働いている人々に時を告げてきたのだろう。町の中でもなく、のどかな田園が広がる場所だけについみとれてしまう。モダンな野良時計は一軒の民家の屋根の上で、時を刻み続けているのだから驚いてしまう。せせこましい現代、この場所にいると不思議な気分になり、穏やかなときの流れが過ぎていく。

G 外蔵(そとぐら)の町

  三重県伊勢(いせ)市 昭和57年(1982年)
  Ise City, Mie (1982)


伊勢市河崎(かわさき)は、伊勢湾にそそぐ勢田川(せたがわ)の中流に位置し、昔は産地から集められた品物をさらに消費地へ送り出す商品集散問屋の町として発展した。川沿いの舟つき場や蔵の多さから当時の活気が伝わってくる。

関連サイト
野良時計 - Wikipedia
Web高知−土佐路ぶらり−野良時計
明治時代の手作りフルスクラッチ時計「野良時計」【高知】 :日本珍スポット100景-B級スポット観光ガイド-
野良時計のある町へ - いろいろなことの写真日記 - Yahoo!ブログ
野良時計とは高知県安芸市にある時計台様式の民家です 四国のええとこ教えてあげ隊
野良時計隣りの和カフェ 「高園茶屋」: 今日も自転車は走る。
Related Sites
File:Aki Noradokei Front 1.jpg - Wikimedia Commons
File:Noradokei 04.JPG - Wikimedia Commons
Aki/Muroto Japan-i / Enjoy the best in JapanTravel
Aki, Kochi - Wikipedia, the free encyclopedia

ふるさと心の風景 第1集 夏の風景
Hometowns-Scenes in My Heart 1, Summer
(2008.05.02 issued)
No.1 - 2008
(3/3)
Back Next Return

Six

Top
順 路
Route
inserted by FC2 system