One

助言・監修
東京大学大学院理学系研究科附属植物園
教授 邑田 仁


発行日:平成22年4月30日(金)
版式・刷色:グラビア5色
切手デザイナー):
 50円郵便切手 貝淵 純子
 80円郵便切手 中丸 ひとみ
Related Sites
Crinum asiaticum - Poison Bulb - Amaryllidaceae Cal's Plant of the Week
Floridata: Crinum asiaticum
Crinum asiaticum - Spider lily (Liliaceae) - Plants of Hawaii - Images by Forest & Kim Starr
Crinum asiaticum - Wikipedia, the free encyclopedia

関連サイト
shu(^^) Homepage, ハマオモト (Crinum asiaticum var. japonicum)
ハマユウ(浜木綿)の写真|堀切峠 PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真
ハマユウ - Wikipedia
C 岩手県 キリ(キリ科)
  Empress Tree (Paulowniaceae), Iwate Prefecture

 中国原産とされる有用樹木で、成長が早く、各地で栽培されます。木材は軽くて燃え難く、楽器の胴や家具、下駄に加工されます。花は5月頃、枝先に集まって咲き、先が尖った果実が多数稔ります。5角形で大型の葉も特徴的です。


Top
 Stamp Booklets Art Museum
Home Site Map Status
D 宮崎県 ハマユウ(ヒガンバナ科)
  Grand Crinum Lilly (Amaryllidaceae), Miyazaki Prefecture

 関東以西の海岸に生える大型の常緑多年草で、厚くて帯状の葉が束になって生え、その脇から太い花茎が出てたくさんの白い花を咲かせます。種子は厚い皮に被われており、生きたまま海水で遠くまで運ばれます。


 
 

Four

 

Five

Related Sites
What is Japanese Iris? --- Kamo Garden(Kamo Hanashobuen) ---
Culture of Siberian and Japanese Iris in New England Connecticut Iris Society
Japanese iris - Wikipedia, the free encyclopedia

関連サイト
ハナショウブ(花菖蒲) 植物園へようこそ!
今月の特集-ハナショウブ- Smart Garden
あやめの仲間の見分け方 加茂花菖蒲園
花菖蒲 加茂花菖蒲園
伝統園芸植物花菖蒲 加茂花菖蒲園
ハナショウブ 素人園芸解説 -私はこう育てる-
ハナショウブ - Wikipedia
マップカメラ | タイムズフォト | 花菖蒲 | 花・自然
マップカメラ | タイムズフォト | 菖蒲まつり | 花・自然
三田 永沢寺 花しょうぶ園 2010 永澤寺 高画質 写真(photo画像) 兵庫県の観光地や名所
播州 山崎花菖蒲園(花しょうぶ) 2012 高画質 写真(画像)

Top
Related Sites
Paulownia tomentosa2.jpg
Paulownia tomentosa - Wikipedia, the free encyclopedia
PlantFiles: Picture #4 of Empress Tree (Paulownia tomentosa) Dave's Garden
関連サイト
Paulownia tomentosa2.jpg
キリ Paulownia tomentosa  岡山理科大学 植物生態研究室(波田研)
桐 (キリ) 季節の花300
キリ - Wikipedia

Top
Related Sites
Rhododendron japonicum - Wikimedia Commons
Japanese Azalea - Rhododendron japonicum North American Flowers

関連サイト
レンゲツツジ(蓮華躑躅) 植物園へようこそ!
レンゲツツジ 岡山理科大学 植物生態研究室(波田研)
6月の信州はレンゲツツジが美しい季節です - [信州]All About
レンゲツツジ - Wikipedia
レンゲツツジ 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構

 

Two

Back Next Return
順 路
Route
A 香川県 オリーブ(モクセイ科)
  Olive (Oleaceae), Kagawa Prefecture

 果実を食用とし、またオリーブ油をとる目的で栽培される常緑高木です。日当りがよく、乾燥した土地を好み、地中海地域で古くから栽培され、世界中に広まっています。花は白く4弁で、葉の付け根から出る白い花軸にまばらにつきます。


 
Related Sites
Olive - Wikipedia, the free encyclopedia
Shodoshima Guide - Inland Sea :: Japan Visitor

関連サイト
オリーブについて : 小豆島オリーブ公園
小豆島 オリーブ園
香川県農業試験場小豆分場 オリーブいろいろ
オリーブ - Wikipedia

Three

@ 三重県 ハナショウブ(アヤメ科)
  Hanashobu (Iridaceae), Mie Prefecture

 湿地に生える野生のノハナショウブから改良された園芸植物です。江戸時代に多くの品種が生まれ、江戸系、伊勢系、肥後系という3系統があるほか、新しい品種もさかんに作られています。花は6月頃に咲き、花弁の形、色は様々で、白、ピンク、紫、青、黄など多数あり、さらに絞りや覆輪になっています。




Back Next Top
B 群馬県 レンゲツツジ(ツツジ科)
  Japanese Azalea (Ericaceae), Gunma Prefecture

 北海道南部から九州まで広く分布する落葉低木で、日当りがよくて湿った所を好み、湿原や高原などに見られます。毒があって家畜が食べないため、放牧地などでも群生します。花は初夏に若葉とともに開き、朱赤色からオレンジ色で、時には黄色味の強い株もあります。




No.9 - 2010
(2/2)
ふるさとの花 第8集
Prefectural Flowers Stamps Series #8
(2010.04.30 issued)
inserted by FC2 system