Stamp Booklets Art Museum
C 下社 木落し
  Shimosha Ki-otoshi

御柱を山から里へ曳き出す「山出し」が4月に行われます。
「山出し」は、勇壮さと豪快さで知られ、上壮の「川越し」、下社の「木落し」が最大の見せ場です。


Home Site Map Status
B 上社 川越し
  Kamisha Kawagoshi

御柱を山から里へ曳き出す「山出し」が4月に行われます。
「山出し」は、勇壮さと豪快さで知られ、上壮の「川越し」、下社の「木落し」が最大の見せ場です。


D 里曳き 長持
  Satobiki Nagamochi

各社までの道中を曳き、柱を建てる「里曳き」が5月に行われます。
「里曳き」は柱の曳行のほかに、「騎馬行列」や「長持行列」など華やかな出し物が催されます。容器である「長持」は、衣装や調度品を入れて運搬したり搬送したり、御柱曳行に必要なものを運んだと言われています。

ふるさとの祭 第4集
Hometown Festivals Series 4
(2010.04.01 issued)
No.6 - 2010
(3/3)
Back Next Return
Back Next Top

Three

Four


Five

Top
順 路
Route
Related Sites
Onbashira - Wikipedia, the free encyclopedia
JAPAN PHOTOS - Onbashira Matsuri (Shimo-sha Satobiki) 御柱祭 下社 里曵き

関連サイト
御柱祭 - Wikipedia
上社里曳き 流れとみどころ | 信州諏訪 御柱祭公式ホームページ
下社里曳き 流れとみどころ | 信州諏訪 御柱祭公式ホームページ
Related Sites
Onbashira - Wikipedia, the free encyclopedia
JAPAN PHOTOS - Onbashira Matsuri (Kami-sha Yamadashi) 御柱祭 上社 山出し
関連サイト
御柱祭 - Wikipedia
上社山出し 流れとみどころ | 信州諏訪 御柱祭公式ホームページ

Related Sites
Onbashira - Wikipedia, the free encyclopedia
JAPAN PHOTOS - Onbashira Festival (Shimo-sha Yamadashi) 御柱祭 下社 山出し


関連サイト
御柱祭 - Wikipedia
下社山出し 流れとみどころ | 信州諏訪 御柱祭公式ホームページ

inserted by FC2 system